イネの基礎 - 染色体 - 特徴

イネの染色体の特徴

特徴

イネの染色体は非常に小型である。同じイネ科の大麦染色体と比べて見ると、5~10分の1程度の大きさしかない。(図2)。最近のゲノム研究でイネのゲノムサイズが430メガベース、大麦がその約8倍のDNAを持つことがわかり、DNA量と染色の大きさの相関が理解できる。

Barley (left) and rice (right) chromosomes at the metaphase of somatic division. Barley (left) and rice (right) chromosomes at the metaphase of somatic division.

図2:大麦(左)およびイネ(右)の体細胞分裂中期の染色体(同倍率)

細胞分裂直前の最も縮んだ分裂中期後半の染色体は、1~5 ミクロンしかなく識別困難である。核型分析、染色体識別には3~10ミクロンから7~15ミクロンの長さの染色体を持つ中期前半および前期の終わりの核を用いる(図3a,3b)。

The nuclei at the prometaphase (a) The late prophase of somatic division

図3: 体細胞分裂中期の前半(a)と前期の後半(b)の核(図3b図1b (2n=24+1)の元になった核)

より精密な分析には、減数分裂の第一分裂前期 pachytene(太糸期)の染色体が用いられる(図4a,b,c)。
この時期におけるchromomereの配列パターンは、O.sativa(AA genome), O.punctata (BB genome), O.brachyantha (FF genome) の間でほとんど差が見出されなかった。 (a) Pachytene nuclei (b) the late pachytene bivalents during the prophase at the first division of meiosis

図4:減数第一分裂前期 pachytene nuclei(a) and late pachytene bivalents (b and c)

/rice/oryzabase